受診の流れ
当院の外来診療をお受けになる流れをご紹介いたします。
受付方法
初めて当院を受診される方
・午前8:30より受付を開始いたします。
・受付にて、マイナンバーカード(健康保険証として登録されたもの)をご提示ください。
・外来問診票のご記入をお願いします。
・紹介状をお持ちの方は、併せてご提示ください。
※マイナンバーカードをお持ちでない方、または健康保険証利用登録をされていない方は、「資格確認書」をご提示ください。
当院ではオンライン資格確認システムを導入しています。
再診の方、お久しぶりの方
受付に、以下をご提示ください。
・診察券
・マイナンバーカード(または資格確認書)
(月に一度、または変更があった場合はその都度ご提示ください)
診察の流れ
-
受付(8:30〜)
まずは受付にお越しください。
-
診察・検査・ご説明
受付した順番にお呼びいたします。
(急患など、症状によって順番が前後することがございます)
診察前の検査がある方は、診察前にお呼びいたします。
-
お会計
診察が終了しましたら、受付の待合室でお待ちください。
現金のみお支払いが可能です。
-
お薬の処方
お薬が必要な方には処方箋を発行いたします。処方箋を持参のうえ、院外の調剤薬局にてお薬をお受け取りください。最寄りの調剤薬局は、受付にてお気軽にお尋ねください。
処方箋の有効期間は、発行日を含め4日間です。
期間が過ぎますとお薬がお受け取りになれませんので、ご注意ください。処方箋を紛失された場合は、自費での再発行となります。